宮崎の遺言・相続・終活・各種手続きのご相談・手続き代行なら、
かねこ行政書士・ファイナンシャルプランナー・終活カウンセラーにお任せください。
相続・遺言体験談は弊所ブログにて多数公開中です。その数現在 542話突破!!!
どんな説明よりも為になるのが、人の体験談です。そこには多くのドラマが、、、、、。
より良い相続・遺言へ。ご覧になって参考にしていただければ、幸いです。
おはようございます。今日はやや曇っていますね。
昨晩は寒かったですね。冬が一歩一歩近づいているのでしょうか。
よく考えると、10月も今日で終わりですもんね。
今年もあと2か月、総括するにはまだ早い?残り2か月間もしっかり頑張りたいと思います。
昨日の午前中は、高樋さんのお見舞いに行かせて頂きました。
高樋さんは、恒久で「ビッグリサイクル」というリサイクルショップを営まれています。
最近知ったのですが、先月交通事故に巻き込まれたそうです。
まだ首が痛いそうです。お身体を大事にしてほしいです。
とか言いながら、お見舞いの品は焼酎です^^
高樋さんのお話しはいつも面白く、すごく参考になります。
これからもいっぱい面白い話を聞かせてください。
また昨日は成年後見の研修会がありました。
弁護士の大山先生、速水先生が講師で、民法について教えて頂きました。
すごく面白く、解かりやすかったです。
両先生のキャラが正反対で、そこも楽しく聞かせていただきました。
ありがとうございました。
本日は、ホームホスピス「かあさんの家」でのボランティアの日です。
少しゆっくり時間がとれそうなので、またいろいろなお話しが出来ればと思っています。
そして、ご褒美のご飯が楽しみです^^今日は何かな?
一昨日から、相棒が弊所に出張してきています^^
ご飯担当は僕です。
昨日は「美味しいっ」と言ってくれたので、嬉しかったです。
ぷち嫁状態です^^
その相棒と「ユメタツ」というプロジェクトを進行しています。
地元(宮崎)の願いは地元(宮崎)で叶えようをコンセプトに宮崎に仕事が雇用がもっと
増えればと考えています。「それって出来るよ」って事は、意外とあるように思います。
しかし、それを形に出来ないものだと思っている人が多いのでは?
僕は県外の人間として、宮崎はのんびりして、人も温厚なのになぜ自殺者が多いのだろう
と不思議に思っていました。さまざまな原因が挙げられていますが、全国平均を大きく下回った
平均所得や雇用(有効求人倍率)が大きく関わっている事は、間違いないと思います。
また僕自身県外出身者ですが、サーフィンが好きで宮崎に移住した人が帰郷する多くの原因は、
やはり「仕事に関するもの」が多いです。
宮崎は好きなんだけど...仕事がな~~~って悩みが非常に多いのです。
宮崎には雇用や所得を増やせるシステムが必要だと思います。
前述の「ユメタツ」のプロジェクトは、雇用や所得を増やせるものだと考えています。
そして宮崎が元気になれば、自殺者の減少に貢献できるのでは?
確かに時間はかかるとは思いますが、プラスのサイクルの連鎖ってあると思っています。
僕はサーフィンが趣味なんですが、自分がいい波に乗ってる時って、他人もいい波に乗っている
んですよね。だってその日は波がいいんだから。そんな事を考えていると、いい波を起こす事が
出来れば、僕自身もハッピーだし、他人もハッピーなんだと気づきました。
人間ってひとりだけでは笑いにくいし、ひとりで笑っても楽しくないし、
その笑っている時間も短いような気がします。
なかなかこの感覚を伝えるのが難しく、時間がかかっていますがいつかわかって欲しいです。
とにもかくにも頑張っていきます。応援よろしくお願い致します。
本日も通常通り営業致します。
よろしくお願い致します。
最近は少し怒ってたので、今日も倍返しで笑います^^
体調管理にお気を付けください。朝晩は涼しいですね。
僕はしっかり風邪をひきました(笑)
なかなか、僕に似てしつこい風邪でした。
おかげさまで、最近県外のデイーラー様からの車庫証明提出のご依頼が増えています。
宮崎市では川(大淀川)をはさんで、提出先が宮崎北警察署か宮崎南警察署に分かれております。
メール・FAXは随時受け付けております。
SEO業者、広告業者の方は、メールにてご提案ください。
電話回線はお客様用としております。ご協力をお願い致します。
金子 聡