宮崎の相続・終活・各種手続きのご相談・手続き代行なら、
・行政書士
・ファイナンシャルプランナー
・終活カウンセラー
かねこ行政書士事務所にお任せください。
相続・遺言体験談は弊所ブログにて公開中です。
542話!!
おはようございます。今日はいいお天気ですね。
今日はクリスマスイブでもありますね。
宮崎ではホワイトクリスマスなんて事はありませんが、寒くなっています。
皆さま体調管理にはお気をつけください。
事務所の雰囲気も少しクリスマスらしくなっています。
ぜひ遊びにいらしてください。
連休だった為、鹿児島に遊びに行かせて頂きました。
デパートに入ると、ちょうど鉄拳さんのパラパラ漫画展が開催されていました。
鉄拳さんはご存知の通りお笑いタレントですが、世界的にもパラパラ漫画が好評だそうです。
僕は「振り子」という好きな作品があり(彼の出世作です)、それを見たかったのですが、その「振り子」の説明書きには、お笑いではなかなか厳しく途方にくれていたところ、ビートたけしさんに「頑張れよ」と言われたのが励みになり、今のパラパラ漫画があると書かれていました。
人間の原動力って本当に不思議だなと思います。
鉄拳さんの様にに尊敬する人からの何気ない言葉だったり、運命的な出会いだったり。
その出会いは人だけではありません。
本や音楽、絵画だったりするかもしれません。
僕の原動力は家族であったり、大切な人であったりします。
また今の仕事の原点は弁護士の伊藤真さんの本です。大きく考え方が変わりました。
「夢を叶える勉強法」という本です。
目的を明確にするという、人生を生きる意味を教えてもらった本でした。
大げさですが^^
以前に三科さんのセミナーを受講した時に書いたのですが、プラスの発想とはプラスの行動をする為にあるのだという事です。
プラスに考えるだけでは、ただの楽天家だと、、、
ここにも目的がなんなのかという、大切な意味があるような気がします。
では本日も通常通り営業致します。
今日も笑って頑張ります。
メール・ファックスは随時受け付けております。
よろしくお願い致します。
ブログに怪しい広告のコメントが後を絶ちません。
「やめて下さい。」と言えば何とかなるならいいのですが、、、
「本当に困るので、やめてください。」
相続はやはり、一筋縄ではいきません。
現在も複雑な案件があります。
どの事例にも言えることだと思いますが、
まずは財産の整理(財産目録作成や変更登記など)
をきちんとやることだと思います。
そうするとやるべき事がわかり、問題解決の道筋がわかるのだと思います。
相続には相続人の戸籍関係書類は必須です。
すべての書類をそろえるのは、かなりのご苦労だと思います。
たいていの方が初めてする手続きだからです。
また役場は平日しか開いていません。
お仕事をされてる方は、なかなか行けません。
そんなご苦労はプロにお任せください。
相続手続きでお困りの方はぜひご相談ください。
SEO業者、広告業者の方は、メールにてご提案ください。
電話回線はお客様用としております。ご協力をお願い致します。
金子 聡